- 歯に良いお料理レシピ☆1月編☆
- 2020/01/20
◆ 生姜香る牛すね大根 ◆
牛肉に豊富に含まれるたんぱく質は体を作る上で欠かせない栄養素。
お口の健康にとってもかかせません!
<材料(4人分)>
大根・1本 牛すね肉・300g 板こんにゃく・1枚 生姜・40g 長ネギ(青い部分)・1本分 水・400ml
【調味料】
★{醤油・大さじ4 みそ・大さじ3 砂糖・大さじ3 酒・大さじ3 みりん・大さじ3}
刻みネギ・適量
<作り方>
① 大根は皮をむき、厚さ3cmの半月切りにし、10分下ゆでをしてザルにあける。
こんにゃくは縦半分、厚さ1,5cm位に切り、浸る程度のお湯で1分ほどゆでザルにあける
② 圧力鍋に一口大に切ったすね肉と、生姜半分(皮をむかず厚めにスライスする)・ネギの青い部分
を入れ、水を入れて煮立たせあくを丁寧に取りながら煮る
③ あくが出なくなったら大根・こんにゃく・水・千切りにした残りの生姜・★を加えて蓋をし、30分加圧する
④ 器に盛り、刻みネギを飾って出来上がり!!
- 甘いけど歯にいいんです!!
- 2020/01/11
唾液は歯の修復をしてくれるとても大切なもの!
そこでガムを噛んで唾液を出せば、それでけ歯の修復力が高まり、
さらに口内の細菌を洗い流してくれます!(^^)!
しかし!!普通のガムでは糖分が入っているので逆効果です。
そこでオススメなのがキシリトールガム!
キシリトールには甘みはありますが糖分は含まれません。
それどころかむし歯菌を弱らせる効果を持っています(^O^)
「キシリトールガム」でも中には糖分を含むものも…。
歯科専用のキシリトールガムはキシリトール100%なのでおすすめです\(^o^)/
キシリトールガムで唾液を出しましょう!!