- 歯が痛い!!こんな応急処置はNGです!
- 2018/03/28
「歯が痛いから、お風呂に入ってリラックス・・・」
体を温めるのは一見よさそうに思えますが、実は歯の痛みには逆効果です。
入浴は軽めに、激しい運動も避けましょう。
また、飲酒も血流が良くなってしまうのでNGです。
< 痛いときはどうすれば良い? >
① 市販の鎮痛剤を利用する
② 歯ブラシ、フロス、歯間ブラシで歯の汚れをとる(痛みがやわらぐことがあります)
③ 適度に冷却する(やりすぎは血行が悪くなり、治りを悪くさせることがあるので注意しましょう)
これらは応急処置です。痛みが出たら早めに歯科を受診しましょう。
- 乳幼児歯科健診へ行きます
- 2018/03/23
3月29日(木)院長が2才6か月歯科健診を担当します。
- 診療時間短縮のおしらせ
- 2018/03/16
3月24日(土)は、院長、歯科医師会出席の為、
17時00分までの診療となります。
- 歯に良いお料理レシピ☆3月編☆
- 2018/03/05
ぷっちぷち!伊予柑レアチーズケーキ
<材料 18㎝型>
伊予柑・1個 クリームチーズ・200g グラニュー糖・60g 生クリーム・100cc
牛乳・100cc レモン汁・大さじ1 粉ゼラチン・8g ビスケット・60g 無塩バター・20g
=下準備=
〇 クリームチーズとバターを室温に戻しておく
〇 伊予柑の実の薄皮をむき、半分はそのまま、半分は粒を潰さないように軽くほぐす
<作り方>
① 丈夫なポリ袋にビスケットを入れて麺棒などで細かく砕き、バターを混ぜてもみこみ、
しっとりさせる。型の底に平らに敷き詰め、冷蔵庫で冷やし固めておく
② クリームチーズをボウルに入れて泡だて器で混ぜ、グラニュー糖、生クリーム、牛乳を
加えなめらかになるまでよく混ぜる。最後にレモン汁を加えてさらによく混ぜる
③ 水50ccで5分ほどふやかしておいたゼラチンを500wの電子レンジに20秒
ほどかけて溶かし、②に入れ、ボウルの底を氷水にあてながらゴムべらでよく混ぜる
④ ③に軽くほぐした伊予柑をさっくり混ぜ合わせる
⑤ ①に④を流し込み、冷蔵庫で2時間ほど冷やす
⑥ 型から取り出して切り分け、残りの伊予柑を飾り付けたらできあがり!