
- 時間帯休診のお知らせ
- 2025/06/24
7月8日(火)は、院長が3才6ヶ月歯科健診を担当する為、
11時00分~16時00分まで休診となります。
- 歯に良いお料理レシピ🌂6月編🌂
- 2025/06/15
フライパンで作る!あさりとそらまめのパエリア
あさりに含まれる鉄や亜鉛、そらまめやミニトマト、パプリカに含まれるビタミンB6は粘膜の健康を保つために必要な栄養素で、口内炎予防に効果的です。
材料・4人分
生米・2合 あさり・20個 むきえび・8尾 そらまめ・20粒 玉ねぎ・1/2個
パプリカ(赤・オレンジ・黄など)・1/2個 ミニトマト・10個 にんにく・1かけ お湯・400ml 顆粒コンソメ・大さじ1 コショウ・少々 オリーブオイル・大さじ1/2
≪作り方≫
① そらまめは沸騰したお湯で数分塩ゆでし、ザルにあげて皮をむいておく。あさりは砂抜きしておく。
② 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。パプリカは薄切りにし、ミニトマトは半分に切る。
③ フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で加熱する。香りが立ってきたら玉ねぎ、生米を入れ、中火で米が透き通るまで炒める。
④ 顆粒コンソメを溶かしたお湯、コショウを加え、弱火にする。あさり、えびを上に乗せたらフタをして15~20分炊く。
⑤ そらまめ、パプリカ、ミニトマトをトッピングして再度フタをする。火を止め、5分蒸らして完成。
- 学校健診に行きます。
- 2025/06/05
6月19日(木)院長が湘南小学校に歯科健診に行きます。
- おいしい食事も「だ液」のおかげ⁉知ってビックリだ液パワー
- 2025/06/02