神奈川県相模原市の歯科医院(歯医者)|宮嵜歯科医院|橋本・原宿・都井沢・津久井│スタッフブログ

宮嵜歯科医院

〒252-0116  神奈川県相模原市緑区城山2-1-1

スタッフブログ
夏季休診日のおしらせ
2018/08/01

8月9日(木)から16日(木)まで

夏季休診とさせていただきます。

休診中何かございましたらこちらにご連絡ください。

相模原市休日急患歯科診療

TEL 042-756-1501

大暑
2018/07/23

今年の夏は、異常な暑さで毎日グッタリ(+o+)ですが、体調崩されていませんか?

今日は、暦で「大暑」だそうです!!

暦通り、今日は東京都内(青梅)で観測史上初40.8℃になり、熊谷で41.1℃!

日本歴代最高を更新したそうで…。

今週は、この暑さが続くようです(@_@;)

皆さん、熱中症に気を付けてしっかり水分補給をしましょうね(^○^)

夕焼けがきれいでした。

 

歯周病の基礎知識Q&A part1
2018/07/18

Q、歯周病は最終的にどうなるの?

A, 初期段階では、歯茎の出血や腫れといった軽い症状ですが、

最終的には歯を支える骨が溶け、歯がグラグラになって抜けてしまう病気です。

自然治癒はしないので、放っておけば、すべて歯を失うことになります。

実は、歯を失う原因ナンバー1は、むし歯でなく歯周病です!!

< 歯を失う原因 >

1位 歯周病 41,8%

2位 虫歯  32,4%

3位 その他 25,8%

平成17年3月(財)8020推進財団調べ

診療時間短縮のおしらせ
2018/07/14

7月21日(土)は、院長歯科医師会出席の為、

17時00分までの診療となります。

歯に良いお料理レシピ ☆7月編☆
2018/07/08

♪ メカジキソテーのさっぱりトマトソース ♪

メカジキには丈夫な歯を作る上で重要なタンパク質や、カルシウムの利用効率を

高めるビタミンDが豊富に含まれます。あっさりしたメカジキと酸味のきいた

夏野菜のソースで食欲が減退する暑い夏を乗り切りましょう!

〓材料(2人分)〓

メカジキ・2切れ いりごま・少々 小麦粉・適量 サラダ油・適量

<トマトソース>

トマト・大1個 玉ねぎ・1/4個 大葉・10枚 みょうが・1個

ポン酢・大さじ4 ゆず胡椒・小さじ1

≪A≫

醤油・酒・みりん・各大さじ1

< 作り方 >

① ≪A≫を混ぜ、メカジキを30分漬ける(途中ひっくり返して、両面にしっかり味を

しみ込ませる)

② トマトは種を取り除いて1㎝角に、玉ねぎ、大葉、みょうがは千切りにする。

切った野菜とゆず胡椒、ポン酢を混ぜ合わせる

③ ①のメカジキの水分をペーパータオルでふき取り、小麦粉をまぶして

余分な粉をはたき落す。熱したフライパンに油をひき、焦がさないように

焼き色をつけながら強火で両面焼く

④ ③をお皿にのせ、②のトマトソースを盛り付ける。

最後にいりごまをかけてできあがり!!

時間帯休診のおしらせ
2018/07/01

7月10日(木)は、院長が3才6ヶ月歯科健診を担当するため、

11時30分から16時30分まで休診となります。

尚、16時30分から通常診療いたします。

歯に良いお料理レシピ ☆6月編☆
2018/06/25

◆ 梅風味の鶏肉とナスの照り焼き ◆

ナスは栄養素が少ない食材と言われますが、歯を丈夫にするカルシウムが含まれており、

梅干しのクエン酸と結びつくと吸収率が良くなります。

すっぱいけどこっくりとした、お父さんの晩酌にもぴったりのおかずです。

< 材料 2人分 >

鶏もも肉・1枚 ナス・2本 梅干し・3個 塩コショウ・適量

片栗粉・大さじ2 サラダ油・適量

≪A≫

醤油・みりん・塩・砂糖・水・各大さじ1

< 作り方 >

① 鶏肉をひと口サイズに切り、塩・コショウで軽く下味をつけ、片栗粉大さじ1をまぶす

② ナスはガクとヘタを切り落とした縦半分にし、さらに1,5㎝幅に切り、

片栗粉大さじ1をまぶす

③ 梅干しの種を取り除いて包丁でたたき、≪A≫と混ぜ合わせる

④ サラダ油を入れて熱したフライパンで鶏肉を焼く。

火が通ったら一度鶏肉をさらに取り出す

⑤ ④のフライパンにサラダ油を足し、ナスを炒める

⑥ ナスに火が通ったら鶏肉をフライパンに戻した③を回しかけ、

焦がさないよう汁気がなくなるまで煮詰めたら出来上がり!!

気を付けよう!!口腔悪習癖!
2018/06/16

しっかり生えているように見える歯ですが、意外と簡単に動いてしまうんです。

日常のちょっとしたクセが出っ歯や受け口などの原因になることがあります。

1、指しゃぶり・爪を噛む

アゴの発達が悪くなり、歯並びが悪くなるなどの影響があります

2、舌を歯に押し当てる

上下の前歯を舌で押し当てるクセがあると、前歯がしっかり噛み合わず、

開いてしまう原因になります

3、唇を噛んだり、吸う

出っ歯や受け口の原因になります

4、ほおづえ

常にアゴや奥歯が外側に押される状態になり、アゴがずれたり、奥歯の歯並びが

悪くなり、アゴの発達を妨げることがあります

 

※ 大人も子供もクセをやめるよう意識をしましょう!!

 

学校歯科健診に行きます
2018/06/05

6月14日(木)院長が広陵小学校の歯科健診に行きます。

歯と口の健康週間
2018/06/01

早いもので今日から6月ですね。

6月4日~10日は、「歯と口の健康週間」です!

その歴史は古く、今から90年前の1928年6月4日を「虫歯予防デー」と

定めたのが始まりで、2012年までは、「歯の衛生週間」という名称でした。

今年の標語は、「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」です。\(^o^)/

年に一度の「歯と口の健康週間」です。むし歯の早期発見の為にも、

ぜひこの機会に歯科健診を。!(^^)!

 

 

全457件中 241〜250件目を表示