神奈川県相模原市の歯科医院(歯医者)|宮嵜歯科医院|橋本・原宿・都井沢・津久井│スタッフブログ

宮嵜歯科医院

〒252-0116  神奈川県相模原市緑区城山2-1-1

スタッフブログ
『根面カリエス』ってご存知ですか?
2018/02/22

「根面カリエス」とは、歯の根に出来たむし歯です。

歯の上部はエナメル質という丈夫な歯質ですが、根面はセメント質という弱い歯質

なのでむし歯になりやすいのです(ー_ー)!!

歯周病で歯肉が下がると、根面がむき出しになりプラーク(歯垢)がついてむし歯に

なりやすくなってしまいます!

年を重ねるにつれ少しずつ歯肉が下がってくるので、注意が必要です。

かぶせ物の治療した歯も要注意!!

長年使用しているとすき間ができ、このすき間からプラークがたまり、ここから

むし歯になりやすくなってしまいます。

歯の根っこが見えてきたり、かぶせ物のある方は特に歯と歯肉の境目をブラッシングしましょう。

もちろん早期発見の為に、定期的に健診を受けましょう。

 

 

歯科健診担当者会議に出席
2018/02/15

2月22日(木)に、院長が乳幼児歯科健診協力医担当者会議に出席します。

診療時間短縮のおしらせ
2018/02/09

2月17日(土)は、院長が歯科医師会に出席の為、

17時00分までの診療となります。

学校歯科医研修会に出席
2018/02/07

2月15日(木)に、院長が学校歯科医研修会に出席します。

歯に良いお料理レシピ✤2月編✤
2018/02/05

◆タラと冬野菜のあったかサラダ◆

<材料(2人分)>

生ダラ・2切れ  春菊・1/2束  白菜・4枚  長ネギ(白い部分)・1/2本

塩コショウ・適宜  片栗粉・適宜  サラダ油・大さじ1

=甘酢ソース=

しょう油・大さじ4  酢・大さじ4  砂糖・大さじ1,5

赤唐辛子(小口切り)2本分  生姜汁・小さじ1,5

<作り方>

① 白菜は軸と葉に切り分け、軸は食べやすい長さにして5㎜幅に、葉はざく切りにする。

春菊は葉を茎から摘み取っておく。長ネギは5㎝ほどの長さに切り、縦に切り込み

を入れて芯を取り除き、千切りにして冷水にさらす

② タラの両面に塩コショウをふり、片栗粉をまぶす

③ フライパンにサラダ油に熱し、②のタラを入れる。

焼き色がついたら裏返して弱火でじっくり火を通す

④ 大きめの皿に春菊、白菜、長ネギの順に盛りつけ、その上に③のタラをのせる

⑤ 甘酢ソースのサラダ油の材料をフライパンに入れて煮立たせ、火を止める。

サラダ油を加えて混ぜ合わせ、熱いうちに④にかけて出来上がり!!

歯に良いお料理レシピ ✧1月編 partⅡ✧
2018/01/29

~~ ごぼうのかば焼き風 ~~

食物繊維たっぷりで噛みごたえのあるごぼうを、ひと手間かけて下処理し、柔らかくしてみました。

お子さんも喜ぶうなぎのかば焼き風の甘辛ダレでからめています。ごはんのおかずにどうぞ!

< 材料 2~3人前 >

ごぼう・1本 片栗粉・適量 薄口しょうゆ・大さじ1 砂糖・大さじ1 みりん・大さじ1/2

< 作り方 >

① ごぼうを長さ5センチほど、縦に厚さ5ミリほどに切り水にさらす

② 水を切り、30分ほど蒸したら包丁の背でたたき、繊維をつぶす

③ 片栗粉をまぶし、二度揚げする

④ 鍋にしょう油、砂糖、みりんを混ぜいれ、軽く煮詰める

⑤ できたタレをごぼうにからめて出来上がり!!

歯みがきの限界とデンタルフロスのすすめ
2018/01/24

実は歯みがきだけでは、歯と歯の間の汚れが取れず、約4割ものプラーク(歯垢)

が残ったまま。

そこで重要なのが「デンタルフロス」や「歯間ブラシ」を利用した歯と歯の間のお掃除です。

デンタルフロスとは糸状のもので、これを手に巻いて歯と歯の間に通します。

デンタルフロス歯間ブラシ

使い始めると出血しますが止めずに使い続けましょう!!

出血するのは、そこにプラークがたまっていて歯茎に炎症を起こしているからなんです!

フロスや歯間ブラシを使用すればプラーク除去率は約8割にアップ\(^o^)/

せっかく毎日歯みがきするのですから、ぜひこれらを併用してむし歯や歯周病のリスクを減らしましょう!!

 

 

 

診療時間短縮のおしらせ
2018/01/17

1月27日(土)は、院長、歯科医師会出席の為、

16時00分までの診療とさせていただきます。

 

歯に良いお料理レシピ ✧1月編✧
2018/01/13

◆ 寒ブリのキムチ煮 ◆

旬のブリはたんぱく質やビタミンD、タウリン等が豊富で、美味しくて栄養満点!!

もちろんお口の健康も守ってくれます。脳の働きを活性化するDHAも豊富なので、

最後の追い込みに向かう受験生にもピッタリです!

< 材料(2人分)>

ブリ(切り身)・2切れ キムチ・140g 青ネギ・適量 ごま油・小さじ1 サラダ油・小さじ1

<タレ>

鶏がらスープ・300cc しょうゆ・小さじ1 酒・みりん・各大さじ1 豆板醤・小さじ1

[下準備]

〇タレの材料をよく混ぜ合わせておく

〇キムチを軽く刻み、青ネギを小口切りにしておく

<作り方>

1、鍋にサラダ油を入れ、ブリの両面を色よく焼いて一旦火を止める。

鍋に出た余分な油をキッチンペーパーで拭き取る

2、タレを鍋に入れ、蓋をして中弱火で5分煮る

3、2にキムチを入れ、蓋をせずにタレを煮詰める

煮汁が減ってきたら、ごま油を入れる

4、お皿に盛り、青ネギを散らして出来上がり!!

要注意!!歯石を放置するとこんな危険が!
2017/12/27

歯石を放置するとこんな危険があります。

1、歯が抜けてしまう!

歯石は歯垢(プラーク)のかっこうの棲家。

放っておくと歯周病を引き起こし、やがては歯が抜けてしまうことも…。

2、心臓病、脳梗塞になる!

歯周病は口だけの病気ではありません!

放置すると口の中のさまざまな細菌が全身の病気を引き起こします。

歯周病を悪化させないようにするのはもちろん、全身の健康のために

定期的に歯科医院での健診をおすすめします。

全455件中 261〜270件目を表示