
- 歯に良いお料理レシピ 1月編🥰
- 2025/01/24
ワカサギのはちみつ金柑マリネ
ワカサギは骨まで丸ごと食べられる魚でカルシウムが豊富です。丈夫な歯を作る栄養素として欠かせません。カルシウムの吸収を助けるビタミンDも補えます。
材料・4人分
ワカサギ・20尾 小麦粉・大さじ1 玉ねぎ・1/2個 人参・1/2本 ピーマン・2個 金柑・4個
★酢・大さじ4 ★はちみつ・大さじ2 ★塩・コショウ・適量
揚げ油・適量
【作り方】
① 玉ねぎは薄切りに、人参とピーマンは千切りにして耐熱容器に入れる。ふんわりラップをかけて600wの電子レンジで3分加熱する。
② ボウルに★の調味料を入れる。熱いうちに①を入れ混ぜ合わせる。
③ 金柑は薄切りにして②に加える。
④ ワカサギに小麦粉をまぶし、180℃の油で3分揚げる。
⑤ ボウルにワカサギを加え、10分ほど味をなじませたら完成。
旬の金柑とはちみつを使い、甘酸っぱく仕上げでいます。作り置きとしてもおすすめなので、日々のおかずにプラスしてカルシウムが補給できます。清潔な容器に入れておけば、冷蔵庫での保管も数日可能です。